コーンズ・エージー Quality   Innovation




牛群管理システム ヒータイムプロ+
Allflex(オールフレックス)ニュージーランド

牛群管理システム ヒータイムプロ+


データ分析による牧場マネジメント

酪農経営では、牛の変化に対し、素早く適切な対処をすることが、その後の収益に大きく影響します。しかし、牧場の規模拡大が進むにつれて牛を観察できる時間が減り、管理は難しくなってきています。「データフロー2」の導入で、観察すべき牛や対処が必要な牛を容易に発見することができ、効率的な飼養管理が実現します。

ネックタグで測定した牛の「活動量」「反芻時間」を解析します

20180808scr2.JPG

ネック式タグで牛の動きを数値化して記録してデータ通信を行います。
1日に72回(20分に1回)前後の電波通信を行うため、随時、牛の状態を確認することができます。

活動量の測定【3Dセンサー】
牛の行動(走る・歩く・採食等)を区別して、活動の強度を測定。活動量の増減で発情行動のピークを正確に特定します。

反芻時間の測定【内蔵マイク】
反芻のそしゃくリズムや食塊の通過音で反芻時間を計測します。反芻時間から健康状態の変化を早期に発見できます。
※HRタグ使用時のみ


世界中へのタグ導入実績

製造元のSCR社は、1976 年に創業した世界最大のミルク電子測定装置メーカーで、電子タグ分野でも業界をリードしています。SCR社の電子タグは、高い技術力と信頼性を誇り、LELY社の搾乳ロボットアストロノートでも採用されています。世界50ヶ国18,000牧場で、4,500,000頭(2015年10月)の牛に装着されています。



様々な情報をわかりやすく管理

dateflow2_feature02.jpg

個体や牛群の情報のほか、登録した乳検・繁殖データまで50種類のデータをレポートやグラフ、アイコンで表示します。

トップ画面のポータルメニューには、よく使う項目を最大16種類表示でき、知りたい情報に素早くアクセスすることができます。


注意して観察すべき牛が、すぐに確認できます

DF2_10.JPG

長期間、発情を示さない「無発情牛」や発情の兆候がみられる「発情牛」、反芻時間が低下して何らかの異常が予測される「注意牛」の頭数をトップ画面に表示し、早急に観察すべき牛が一目で確認できます。

ワンクリックで該当する牛の番号が一覧で表示されるので、パソコン操作が苦手な方でも、簡単にチェックできます。



繁殖成績を上げるために最適なプログラム

dateflow2_feature04.jpg

牛の活動量と反芻時間のグラフ表示で、発情状況や周期が確認できます。また、発情の開始時間から、人工授精に適した時間も表示します。

繁殖に関するイベント(分娩・授精・乾乳など)はアイコンで表示され、いつ何を実施したか、1画面で把握することができます。
個体の確認だけではなく、「妊娠鑑定待ちの牛の一覧」や「牛群全体の繁殖状況」なども確認でき、繁殖管理に大いに役立ちます。






ミルクライン社ミルキングパーラーと連動

dateflow2_feature05.jpg

ミルクライン社の搾乳システムと連動させることで、搾乳中の牛の状況(牛番号や乳量など)をモニタリングすることができます。

また、搾乳時の警告アラーム表示やパーラー搾乳の前後に体重を測定した場合の体重データ管理、ソートゲートの制御も行うことができます。


この製品に関するお問い合わせ





loading